NEWSニュース
-
2019年度 CBECプログラム「イノベーションデザイナーBコース:後期コース」受講生募集中!
社会人の方を対象とした「イノベーションデザイナーBコース:後期コース」プログラムの募集を 開始いたしました。 << 実施概要 >> ■募集対象:商品・サービスの企画・開発、新規事業開発に携わる方 ■実施期間:2019年9月下旬~2020年3月 ■実施場所:東京工業大学 大岡山キャンパス(東急大井町線、目黒線「大岡山駅」前) ■応募締切:2019年9月10日(火) プログラム内容や応募要領等、詳細につきましてはこちらをご覧下さい。 お申し込み、ご質問につきましては「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 -
2019年度 CBECプログラム後期・時間割を掲載しました。We updated the CBEC Calendar of Fall Semester 2019.
☆最新版の時間割はこちらです。 ☆3th・4th Quater (English ver.) is here. -
2019年6月5日(水)「東京工業大学・エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」パートナー企業募集説明会を開催!
デザイン思考を活用し、企業と大学院生(工学、芸術美術)、社会人が、約半年間をかけてイノベーション創出に取り組む「東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」も5年目の開催を迎えます。 おかげさまで各方面よりご好評をいただき、今年度もチームが取り組むテーマのご提供と、プロジェクトに伴走して頂ける企業様を募集することになりました。 つきましては、募集内容に関する「事前説明会」を下記にて開催いたします。 デザイン思考やエンジニアリングデザインプロジェクトの授業にご興味のある企業様は、是非ご参加をご検討頂きますようお願い致します。 ○日時:2019年6月5日(水) -
2019年度 CBECプログラム前期・時間割を掲載しました。We updated the CBEC Calendar of Spring Semester 2019.
☆最新版の時間割はこちらです。 ☆1th・2th Quater(English ver.) is here. -
4月2日に2019年度のCBECプログラム説明会を開催します!
4月2日(火)に、2019年度CBECプログラムの説明会を下記の内容にて開催いたします。 CBECプログラムに関心のある学生の方はぜひご参加ください。 ■CBECプログラム・説明会 日時 : 2019年4月2日(火)17:45-18:15 場所 : 石川台5号館3階 デザイン工房 https://titech-edp.github.io/access/ また、その後にキックオフパーティを開催いたします。 過去のCBECプログラム受講生も参加予定ですので、 こちらもあわせてご参加いただけますとCBECプログラムの詳細がさらに把握できるかと思います。 ■CBEC -
2019年度 CBECプログラム「社会人向けコース」受講生募集中!
社会人の方を対象とした下記プログラムの募集を開始いたしました。 ①「テクノアントレプレナー コース」 ②「イノベーションデザイナーコース」 プログラム内容や応募要領等、詳細につきましてはこちらをご覧下さい。 お申し込み、ご質問につきましては「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 -
2018年度 CBECプログラム後期・時間割の追記版を掲載しました。 We updated the CBEC Calendar of Fall Semester.
☆最新版の時間割はこちらです。 <追記箇所> 1) 2019年3月14日に東工大CBEC x 藝大x SHIBUYA QWS の3者共催による 技藝フェスが開催されます。(詳細については別途ご案内いたします。) 2) 2019年3月16日・17日に「ビジネスシステムデザイン授業」の開講が決定いたしました。 ☆3th・4th Quater(English ver.) is here. <Additional notes> 1) Tech-Art fest will be held at Tokyo Shibuya on 14th March 2019. Furth -
2018年度 岩澤先生の「ファイナンス」期末試験期間中の講義室確定。We updated Professor Iwasawa ‘s “Finance” lecture room.
☆最新版の時間割はこちらです。 <追記箇所> 岩澤先生の「ファイナンス」授業につきまして、1月29日・31日、2月5日・7日の講義室が「W931」と確定いたしました。 ☆3th・4th Quater(English ver.) is here. <Additional notes> Regarding Professor Iwasawa 's "Finance" class, the lecture room on January 29th and 31st, February 5th and 7th is "W931". -
2018年度 CBECプログラム後期・時間割の追記版を掲載しました。We updated the CBEC Calendar of Fall Semester.
☆最新版の時間割はこちらです。 <追記箇所> 2019年2月22日・23日にSLUSH TOKYOが開催されます。 つきましては2019年2月23日・24日開講の「ビジネスシステムデザイン授業」日程に変更の可能性がございますので、日程が決まり次第、お知らせ致します。 ☆3th・4th Quater(English ver.) is here. <Additional notes> SLUSH TOKYO will be held on 22nd and 23rd February 2019. Therefore, there is a possibility of c -
日本デザイン学会第65回春季研究発表大会にて「グッドプレゼンテーション賞」を受賞!
CBECプログラムにて「デザイン思考基礎」と「エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」の授業を担当している照井亮先生が、日本デザイン学会第65回春季研究発表大会にて「グッドプレゼンテーション賞」を受賞されました。 <受賞研究> B6-05:Visual storyboarding tools for public engagement and spatial justice:Ryo Terui