EVENTイベント開催案内
2018年9月26日(水)「エンジニアリングデザイン研究会(第1回)」を開催!
東京工業大学CBECプログラムでは、学生向けの講義に社会人の方々にも参加していただくことで、あらゆる境界を超えてチームとして世の中に新しい価値を生む力を育成し、その価値を実現する機会を持続的に提供することを目指しています。
「エンジニアリングデザイン研究会」は、CBECプログラムの一部である「エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」で得られた知見を共有・発展させ、企業のみなさまや社会に還元することを目的に発足いたしました。
ご興味のある方は、是非ご参加下さい。
○日時:2018/09/26 (水) 19:00 – 20:30
○場所:東京工業大学 大岡山キャンパス 石川台5号館3F デザイン工房
https://titech-edp.github.io/access/
○参加費用:無料
【 概 要 】
1. 「学生ではなく社会人としてEDPに参画するということ」
発表者:日産自動車株式会社 松村 翔子 氏
2. 「イントラプレナーを目指して」
発表者:日本精工株式会社 稲田 圭克 氏
3. 「EDPツールキットのご紹介」
発表者:東京工業大学 環境・社会理工学院 特任講師 角 征典 氏
4. 質疑応答・議論
― 詳細につきましては、下記URLをご覧下さい。
https://tokyo-tech-siged-01.peatix.com/
●参加希望の方は、上記URLより必要事項を記入頂き、参加申請をお願い致します。